失敗したくない不動産投資

素人が老後に夢を持つために不動産投資を始めました。現在は順調です。実体験から得たノウハウや、資産に関する個人的な考えを書いています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

セカンドハウスの条件 借りるか?買うか?

リタイヤまであと3年弱。リタイヤ後は空気と食い物の上手い田舎暮らしがいいな~と思っています。田舎で新幹線の停車駅まで30分以内の距離で、病院とか買い物とか広い公園とか美術館とか近くにあるといいですね~。 プ~トロが想定している田舎暮らしの欠点…

富山の収益物件

目の病気で入院していたので、しばらく更新できませんでした。 2月に入居者が決まったと思ったら、3月にもう1室が解約になりました。理由は転勤なのですが、地方都市の場合、オフィス街に近い物件はそれなりに転勤者の需要があります。また、会社負担の場…

どうして地方都市を選ぶのか? セカンドハウスの夢

定年後の62歳。あと3年前後は会社勤めをしなければ、と考えています。 現在、自宅マンションのローンが3500万円強残っています。これを返済するには年間250万円弱を15年くらい返し続けないといけません。年金に加え、多少の不動産賃貸収入があるとは言え、年…

確定申告を楽にするために知っておきたいこと2 賃貸契約はその都度メモ

不動産収入を申告してみて「あ~!こんなこといちいち入力するの~?」と思ったことがもう一つあります。 それは、年間の収入を戸別に入力していかないといけないこと。 これも 物件の賃借契約が動くだびに一覧表でメモしておけばなんでもないことなんですが…

確定申告を楽にするために知っておきたいこと。原価償却には購入時のメモが役に立つ 

今年初めて、不動産収入を含む確定申告をされた方、作業はどうでしたか? プ~トロは不動産事業を始める前から医療費控除やら、住宅ローン控除やら、株式取引の損失やらがありましたので、もう10年以上確定申告を続けています。不動産収入を青色申告した最初…

富山の物件に入居申し込み!

昨年末に未入居で解約になった富山市の1DKに、入居の申込みがありました。2月中旬でまだ本格的な入学・転勤シーズンには入っておらず、ニュースでご覧になっているとおり、北陸地方は記録的な豪雪で引っ越しどころではないんじゃないかと思っていたのです…

青色申告するなら会計ソフトは必需品

給与所得以外に不動産所得があるので、青色申告を選択しました。青色申告をするためには、複式簿記をつける必要があります。(簿記の知識のある方は、自前で帳簿を作ってもいいのでしょうが、プ~タロのように、少し齧った程度の場合、市販の会計ソフトは頼…

確定申告の時期ですね。

プ~トロは会社の定年延長制度であと数年、お給料をもらいながら、個人で賃貸物件を所有し、ある程度の不動産収入を得ています。ホントの定年後は年金に不動産収入で少し余裕ある生活ができるよう計画しています。 会社からのお給料以外の収入がある人に必ず…